診療案内
美容皮膚科(アンチエイジング)
フォトフェイシャル(IPL光治療)
ボトックス
医療脱毛
ケミカルピーリング
IPL光治療(フォトフェイシャル)とは

IPL光治療(フォトフェイシャル)は、光を肌に優しく照射して、シミ、赤ら顔、しわ、たるみ、ニキビなどを改善する治療法です。フィルターで有害な光や不要な光をカットして照射します。表皮の損傷を最小限に抑えたダウンタイムのほとんどないフルフェイストリートメントを提供します。
IPL光治療とレーザーとの違い

IPLは「浅く、広く、優しい」光による治療です。レーザー治療は波長を揃えた強力な光を”深く、狭く、強く”照射します。IPLはいわば光による皮膚の洗浄で、レーザーは皮膚病変をピンポイントでえぐり取る治療です。IPLを使用した治療は、皮膚へのダメージが少く、日常生活に支障なく行えます。長期間にわたって継続的に行える治療です。
ノーリス(Nordlys)

福地クリニックでは、厚生労働省の認可を受けたシネロンキャンデラ社のノーリス(Nordlys)を用意しました。
老人性色素斑、雀卵斑、脂漏性角化症などの表在性皮膚良性色素性疾患、毛細血管拡張症や赤ら顔などの血管病変の治療に加え、長期減毛(医療脱毛)に対して薬事法の承認を得ています。すなわち、厚生労働省(国)により有効性と安全性が確認された医用器具で、安心して施術を受けることができます。
IPLとは

IPLとは「インテンス・パルス・ライト(Intense Pulsed Light)」の略で、極短時間のみ発光させた光です。写真撮影の際の強力なストロボのイメージです。有害な光は発光せず、フィルターで有効な光を取り出します。このため、シミなどの濃い色に反応してダメージを与えますが、正常な皮膚への影響を最小限にしています。
IPL光治療は色素性病変に有効ですが、肝斑は悪化することがあります。

シミ・そばかす(老人性色素斑、雀卵斑)

IPLをシミ・そばかすのもとメラニン色素に反応させます。IPLでメラニン色素を焦がすようにして体外に排出します。シミは細かいかさぶた(マイクロクラスト)になることがありますが、レーザー治療と異なり、通常はテープなどの麻酔は必要はなく、お化粧も可能です。1週間くらいで剥がれ落ち、徐々に薄くなります。特に広範囲のシミやそばかすに有効です。
あから顔・酒さ(しゅさ)

血液中のヘモグロビンはIPLの光を吸収します。光のエネルギーで毛細血管のヘモグロビンに熱を与え、酒さの原因となる毛細血管を破壊します。治療後 3〜4週間に渡ってダメージを受けた毛細血管は徐々に再吸収されていき顔の赤みが減少します。
IPLの出力範囲は広く、フィルターを用いて波長を調整することができます。このため、赤色のみならず紫色を伴う酒さにも効果があります。
治療後に治療前と比較して元に戻るということは基本ありません。再発しても追加して治療を重ねることで改善します。
アンチエイジング効果
皮膚の深い真⽪層には、肌のハリや弾力を保つコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの成分が存在しています。これらは線維芽細胞が生成します。IPLを照射すると、真皮への熱作用により線維芽細胞を刺激してコラーゲンやエラスチンの生成を促し、シワを改善しハリ与えます。つまり、皮膚の若返り効果が期待できます。
ニキビ・ニキビ痕、毛穴の改善

ニキビ跡の赤みは、肌の炎症や皮膚下の血管などが見えて赤く見える状態です。
ニキビは、毛穴に老廃物や皮脂が詰まり肌に炎症を起こします。その炎症を修復しようと毛細血管が集まり拡張することが赤みの原因です。
ニキビ跡の色素沈着は、炎症によってシミの元となるメラノサイトが刺激され、メラニン色素が生成されることで肌が茶色くなり、ニキビが治った後もメラニン色素が肌に残っている状態です。
IPLニキビ跡色素治療は、IPLの光エネルギーの作用でメラニン色素にダメージを与え、沈着してしまったメラニンに集中的に作用して肌表面に浮き上がらせ、色素沈着を改善していきます。
治療回数
IPL光治療では、原則1クール5回の治療を行います。施術は3-4週ごとに1回です。単回でも効果はありますが、5回以上の施術で効果を実感する人が多いです。
治療前の注意事項
血管病変の治療では、施術前は日差しを避ける必要があります。施術前 1 ヶ月間は強い 日差しを避け、日焼け止めを使用してください。喫煙は血管を収縮させるため、施術前 4 時間は喫煙しないでください。
脱毛の場合、施術前 6 週間は、ワックスや毛抜きによる脱毛をしないでください。また、 毛の脱色、日焼け、人工日焼けをしないでください。
施術当日
お化粧を落としてきてください。施術部は剃毛をお願いします。痛みに弱い方には麻酔ジェルをご用意しています。1本2200円です。
治療の流れ
ステップ 1:お肌の汚れがある場合洗顔します。剃毛が不十分な場合、剃毛します(有料550円)。
ステップ 2:施術部位にジェルを塗ります。
ステップ 3:施術室にいる全員が、保護メガネを装着します。
ステップ 4:施術前に、テスト照射を行います。
ステップ 5:施術にかかる時間は、全顔で20分程度ですが、施術の種類や、施術を受ける部位の大きさや状態により異なります。
施術後
施術部位はひりひりした痛みが残りますが、数時間でなくなります。痛みが強い場合はクーリングします。施術を受けた部位に日焼け止めを塗ります。施術後1か月間毎日SPF30+の日焼け止めを塗ります。
料金
部位 | 回数 | 価格(税込み) | |
両頬 | お試し | 1回 | 7700円 |
全顔 | お試し | 1回 | 17600円 |
全顔 | 1回 | 22000円 | |
全顔 | 5回 | 99000円 | |
両頬 | 1回 | 11000円 | |
両頬 | 5回 | 49500円 | |
医療脱毛(長期減毛)

IPL脱毛はメラニン色素に反応する光を照射して、熱で毛根にダメージを与えることで毛を生えにくくします。IPL脱毛に使用される機器はフォトフェイシャルに使用するのと同じもので、シネロンキャンデラ社のノーリスです。長期減毛についても厚生労働省の薬事法の認定を受けた安全性と有効性が確立された器械です。エステで行われる光脱毛と仕組みは同じですが、医療用のため出力が大きく設定されていて毛根のダメージは大きくなっています。メラニン色素の濃い部位には効果的です。施術後ひりひりした感じがありますが、通常半日以内に治ります。シミやそばかすと同じく5回の施術をおすすめしていますが、1回でも十分な効果が得られる人もいます。
IPL脱毛には、IPLの作用により美肌効果も期待できます。IPLが持つ500〜1200nmの波長には、シミやくすみにアプローチできる波長も含まれているためです。また、照射時に熱刺激が加わることによって、肌のハリを保つコラーゲンやエラスチンが産生されます。フォトフェイシャルとの違いは主にエネルギーの強さです。
※脱毛前の注意事項
当日あらかじめシェーバで剃毛してください。(剃毛料金:1部位1100円別途必要となります。)
※脱毛後の注意事項
脱毛後は直射日光を避けて露出部は日焼け止めを塗ってください。長時間の入浴・飲酒・運動など肌を温める行為もお控えください。
脱毛部位 | 価格(税込み) | |
全顔(うぶ毛) | 1回 | 22000円 |
口回り | 1回 | 5500円 |
両脇 | 1回 | 7700円 |
両前腕(肘から下、手) | 1回 | 11000円 |
両下腿(膝から下、指) | 1回 | 16500円 |
両大腿(膝から上) | 1回 | 16500円 |
VIO | 1回 | 9900円 |
首・襟足 | 1回 | 11000円 |
背中 | 1回 | 24200円 |
ケミカルピーリング

ケミカルピーリングとは皮膚の表面(角質)をお薬で落として再生させる治療です。角質が再生するので、お肌のくすみがとれて美白、美肌効果があります。真皮層のメラニンに作用し、しみが薄くなります。コラーゲンを再生するので小じわにも効果があります。従来の治療では効果が不十分なニキビは古い角質を落とすので特に有効で、ニキビ跡にも効果があります。ピーリング剤は安全性と効果の高いサリチル酸マクロゴールを使用しています。
一度の施術でも効果が実感できますが、3回行うとはっきりした効果が現れます。当院では月に一度、合計3回の施術をお勧めしています。
料金
初回(お試し) 3000円(税込み3300円)
2回目以降1回ごと 6000円(税込み6600円)
1セット3回 15000円(税込み16500円)(目安は月1回です。ニキビで効果を急ぐ方は2週間ごとに施術できます。)
施術の流れ
最初に医師の診察があります。施術につき説明のうえ、施術日を決めます。
施術当日はお化粧は落として、洗顔用のタオルを持って来院してください。
洗顔後、お薬を額から順次お顔全体に塗布していきます。塗布後、5分間お肌の深くまで浸透させます。5分後、お薬を丁寧に拭き取り、美白効果のある、アスタキサンチン、アスコルビン酸のローションを塗布します。
少しヒリヒリしたり、赤くなることがあります。ピーリング効果なので心配ありません。角質は約1週間で再生します。この間日焼けは大敵です。外出の際は日焼け止めを必ず塗ってください。
ボトックス
しわの治療を行います。ボトックスは神経伝達物質の放出を抑えることにより筋を弛緩させます。この作用により表情筋によってできる顔面の表情しわ(目尻・眉間・額・鼻根)の症状を改善します。

目尻や鼻筋の笑いじわ(バニーライン)、眉間の縦しわ、額の横じわは、表情筋が収縮することによって表れます。ボトックス注射で表情筋の収縮を抑制することで、表情を作ってもしわが出来にくくなります。また、無表情時のしわも目立たなくなります。
この薬の効果は投与後2〜3日目から現われ、通常3〜4ヶ月持続します。
おでこの皺は通常のボトックスを額全体に注射すると、眉間が下がって眠たそうな印象になったり、目が開けにくいことが起こります。そのため、当院では通常の施術は額上部のみに行っています。
マイクロボトックス
マイクロボトックスはボトックスを少量ずつ多くの場所の皮内に注射する方法です。皮脂腺の分泌を抑え肌質が改善します。皮下組織にも浸透するのでしわも改善します。筋への影響を少なくして、目や口の機能、お顔の表情は大きく変えません。通常のボトックスよりは皺の改善効果は少ないものの、安全で有効な方法です。頬や鼻にも適応できます。
料金
ボトックス(アラガン社) | 税込み | |
目じり | 14000 | 円 |
眉間 | 9000 | 円 |
目じり・眉間セット | 20000 | 円 |
額(上部) | 14000 | 円 |
目じり・眉間・額セット | 30000 | 円 |
額(額上部+マイクロボトックス額下部) | 20000 | 円 |
額全体(マイクロボトックスのみ) | 30000 | 円 |
頬(マイクロボトックス) | 35000 | 円 |
鼻(マイクロボトックス) | 10000 | 円 |
麻酔テープ 1枚(5×3㎝) | 300 | 円 |